
高校までの授業にはみられない、大学独自の科目は「ゼミナール」、略して「ゼミ」です。ゼミは、学問的にある程度の基礎を学習した学生諸君が、それをふまえて専門分野の知識や技能を身につけるために、自ら指導教授を選び、その指導のもとに学問研究を行う、演習形式で行われる授業です。 |
![]() | |
所属するゼミを選ぶには、 ゼミにおいては、何よりも研究に対する真摯な態度が求められます。指導教員や他のゼミ生の議論に積極的に参加し、研究を深めていくならば、その成果はゼミを終える頃にははっきりと現れてきます。ゼミでの活動を通して諸君はいろいろな意味で大きく成長することができるでしょう。そのことをしっかり念頭において、充実したゼミ生活を過ごすようにしてください。人間の、ことばの、世界の探究の旅はゼミから始るのですから。 |